ホームへ戻る

==============================
鍼治療はどんな症状に効くの?
==============================

スポーツ障害にはもちろん、肩こり・腰痛などの慢性疾患でお悩みの方、 病院で検査して異常なしと言われるけれども一向に症状が改善しない方などにお勧めします。
(WHO参照)
【鍼治療が得意とする疾患】

運動系 (むち打ち症 寝違い 肩首のコリ 五十肩 腰痛 膝痛 筋肉痛) 
神経系
 (筋収縮性頭痛 偏頭痛 肋間神経痛 坐骨神経痛 冷え性)
精神系
 (不眠症)
婦人科系
 (生理痛 むくみ 更年期障害 月経不順)
【一般的な適応症】
感覚器系
 (眼精疲労 耳鳴り)
循環器系 (本態性高血圧 動脈硬化症 低血圧に伴う諸症状)
消化器系
 (慢性胃炎 食欲不振 神経性消化不良 胃下垂 便秘 下痢)
泌尿器系
 (慢性膀胱炎 頻尿症 )
その他多数。 高熱を発している時・飲酒している時など、鍼治療を避けたほうが良い場合がございますので、詳しくはお尋ねください。


◆メニュー
||TOP
||当院紹介
||施術料金
||スタッフ紹介
||交通アクセス
||ワンポイントアドバイス
||よくある質問
||お友達に教える
||お問合せ

◆スタッフ日記
||ブログ(アメーバ)

(C)Support Corporation